1:名無しさん@お腹いっぱい2025.02.28(Fri)

梅津泰臣×シャフト オリジナルアニメーションシリーズ『ヴァージン・パンク』PV|第1弾 2025年初夏公開って動画が話題らしいぞ

2:名無しさん@お腹いっぱい2025.02.28(Fri)

This movie

3:名無しさん@お腹いっぱい2025.02.28(Fri)

日本語が理解できないバカが多いな

4:名無しさん@お腹いっぱい2025.02.28(Fri)

見に来たぜー!俺の名はキヨシ!今は青果店の店長だ

5:名無しさん@お腹いっぱい2025.02.28(Fri)

日本語が理解できないというか日本語になってないバカが多いな・・

6:名無しさん@お腹いっぱい2025.02.28(Fri)

わたしの動画が好きで好きでたまらないおまえら~

7:名無しさん@お腹いっぱい2025.02.28(Fri)

強引に行ったwなにがっ・・ってか

8:名無しさん@お腹いっぱい2025.02.28(Fri)

なんだかんだでいい動画となっているんでないかい。

9:名無しさん@お腹いっぱい2025.02.28(Fri)

ではまた見に来るな!またなーアリデベルチ/

10:名無しさん@お腹いっぱい2025.02.28(Fri)

わんこおつ

11:名無しさん@お腹いっぱい2025.02.28(Fri)

ってな感じでね~な動画だね!!

12:名無しさん@お腹いっぱい2025.02.28(Fri)

アニプレックス チャンネル死亡フラグか・・・?

13:名無しさん@お腹いっぱい2025.02.28(Fri)

1回見たら満足しちゃったなあ

14:名無しさん@お腹いっぱい2025.02.28(Fri)

なんでこんなに伸びてんの?
再生回数:1720089
高評価:56651
低評価:
投稿日:09/16 06:48

ちな09/16 06:48時点での情報ねwww

15:名無しさん@お腹いっぱい2025.02.28(Fri)

アニメで1901とか荒れ過ぎわろwww消さんのかな

16:名無しさん@お腹いっぱい2025.02.28(Fri)

この動画消されないよな?

17:名無しさん@お腹いっぱい2025.02.28(Fri)

This is description

監督・梅津泰臣、アニメーション制作・シャフトによるオリジナルアニメーションシリーズ『ヴァージン・パンク』
第1弾「Clockwork Girl」2025年初夏公開予定

━━━━━━━━

『A KITE』(1998年)、『MEZZO FORTE』(2000年)等、自ら原作・監督・キャラクターデザインを手がけ、その唯一無二の世界観で国内外から人気を集める、日本アニメーション界の鬼才・梅津泰臣。近年は様々な人気タイトルのオープニング・エンディング映像演出やアニメーターとしてマルチに活躍を続けてきたが、この度、約10年ぶりの監督アニメーション企画『ヴァージン・パンク』を発表する。
 監督・梅津泰臣と共に映像制作を手がけるのは、アニメーションスタジオ・シャフト。『魔法少女まどか☆マギカ』や『〈物語〉シリーズ』等、濃く・長く愛される作品を世に送り出し続けるスタジオだ。
『ヴァージン・パンク』は、梅津泰臣がシャフトとタッグを組み、自ら企画・原作を担ったオリジナルアニメーションシリーズ。脚本には仮面ライダーシリーズ、劇場アニメ「LUPIN THE ⅢRD」シリーズ、ドラマ「マウンテンドクター」の高橋悠也を迎え、唯一無二のアニメーション表現を武器に、〝バウンティハンター〟として生きることとなった主人公・羽舞(ウブ)の苦悩、彼女を取り巻く強烈なキャラクター達が織りなす欲望と混沌をめぐる物語を描く。
第1弾「Clockwork Girl」は2025年初夏、シネ・リーブル池袋、テアトル梅田にて公開予定。

━━━━━━━━

//スタッフ

原作:梅津泰臣 シャフト
監督・キャラクターデザイン:梅津泰臣
シリーズ構成・脚本:高橋悠也
メインアニメーター:阿部厳一朗 高橋しんや 観動真歩
美術設定:横田晋一
美術監督:本庄雄志 船隠雄貴
色彩設計:渡辺康子
撮影監督:会津孝幸 江上 怜
編集:松原理恵
音響監督:はたしょう二
音楽:出羽良彰
アニメーション制作:シャフト
配給:アニプレックス

//公式サイト

https://virgin-punk.com/

//公式X @virginpunk_pr

https://x.com/virginpunk_pr

18:名無しさん@お腹いっぱい2025.02.28(Fri)

>>17 おつおつ

19:名無しさん@お腹いっぱい2025.02.28(Fri)

>>17 おつかれ。いつもありがと

20:名無しさん@お腹いっぱい2025.02.28(Fri)

>>17 ありがとう

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事